プリント基板の開発・実装から装置の製作・OEMまで一貫対応! | よくある質問

よくある質問

基板の開発から装置全体の製作まで一貫して対応可能!業界ごとの実績・サービスもご紹介するエンジニア向けサイト

提案事例を多数掲載!コストダウン・品質向上ハンドブック

Qはんだごての「こて先」に寿命はありますか?

A

はんだごての「こて先」には寿命があります。こて先の寿命は、こて先がはんだをはじいたり、はんだが溶けにくくなることです。

こて先の寿命は、酸化が原因です。こて先が酸化すると熱の伝わりが悪くなり、良好なはんだ付けができなくなります。

はんだごてのこて先は、熱伝導率の高い銅基体に鉄めっきを施して侵食を抑えています。そのうえで、こて先先端のはんだ付け作業部分には、はんだがぬれるように、はんだメッキ(薄い金属の膜を作る表面処理)が施されています。また、こて先先端以外は、はんだがぬれないようにクロムメッキが施されています。

こて先の交換目安(こて先の寿命)
・鉄めっきがはんだで侵食されて穴があく
・こて先先端のはんだめっき部分が黒くなり(酸化し)、はんだがぬれなくなる

基板選定に関するよくある質問

基板実装サービスについて 質問一覧

お問い合わせ

ご相談やサンプル申し込みもお気軽にお問い合わせください

お電話でのお問い合わせ

0740-32-3333